希望に満ちたこの世の中に愛のバックドロップをかましてよかですか?
2004年12月3日と、たいして何の意味もないタイトルを書いてみたやんしっす。
前回の日記の続き行くぜ!
で、にいにいと一日遊びマックスな日がやってきたのだ。
その日はのんびりと寝て、11時に起きて、いきなりアンミラに行ったのだ。
アンミラとはなんぞや?と思う人がいるかもしれないが、東京方面にしかないのかな?まあ、単なるファミレスです。女の子の制服が萌えなファミレスなのです。結構有名だと思うし、ぐぐったら出るので気になるそこのみっちーは要チェックだぞ!
で、昼御飯も食べて、いざギロッポンへ!で、ギロッポンヒルズへ!
着きましたよ、ギロッポンヒルズに。まあ、たいして何もなく、蜘蛛みたいなターミネータがいるだけですよ。USJのターミネータのアトラクションの最後に出てくる蜘蛛みたいなターミネータが。
で、周りをブラブラしてたらおばさまがずらりずらりと並んでいるじゃない!?やるじゃない!で、何かなぁ、と軽く立ち止まって見てみたら、いきなり「ここでは、立ち止まらないでください!」と警備員に怒鳴られました。はっきり言って、何もそんな看板がたててないのにいきなり注意するなんて失礼ですよ。看板が立っているのに、それに反して突っ立っていたら僕が悪いですが、何も看板もなく、誰も声を出して「ここに立ち止まらないでください」も言っていない状況で、いきなり怒鳴られましたからね。まあ、熱狂的なヨン様ファンのためのヨン様写真展がやっていたみたいで、周りは奥様だらけ。しかも、開催初日だったみたいです。ここは名古屋のヨン様ことヤン様がびしっと決めてやりましたよ「アニョハセキョー?」
で、その後が秋葉です。噂の秋葉です。いやー、この世のカオスが混沌としてますね。危険度マックス。当初の目的であるメイドカフェに向かったら、「満席ですので、予約しますか?」と言われて、そこまで渇望していなかったので、僕が「いや、いいです」と言おうとしたその瞬間、そう、まさに刹那の瞬間でした。隣のにいにいが「間違いない!予約に間違いない!席が満席ですから、残念!」と言っていました。まあ、予約をして、秋葉探索です。ここでは、2ちゃんグッズなる物が売っている店を発見。面白い物があったので、おみやげとしておにぎり君をゲットだワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ自分用にマグカップをゲットだワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイマグカップがどうも使うに使えなくて。研究室の机の上でひっそりとたたずんでいます。おにぎり君は今頃何をしているのかな?
で、ブラブラしながら入ってはいけない店に入ってしまったみたいです。人間のダークサイドを見てしまいました。興味というのは時に刃となると言うことを身を以て知りました。その出来事のおかげで、僕の中の秋葉原の株が一気に落ちてしまいました。はぁ、テンション激落ち。と、そんな気持ちの中でメイドカフェに行ったのでした。メイドカフェに行ったけど、まあ、たいして何もおかしいところはなかったかな。飲み物の値段も普通だし、接客も普通だし。強いて言えば、途中でおっさんが、メイドの格好をした子と一緒にいきなり店に入ってきて、一緒の席に座ってお茶をしていたことかな。それと、やけにリピーターの客が多いみたい。大抵の客は最後にメイドさん達に向かって手を振って「また来るねー」とか言ってるし。僕は、普通に店を後にしたのだが、にいにいがずーっと手を振りながら「絶対に、絶対に、絶対に戻ってくるから。ドラクエのレベルを99にあげてから戻ってくるから」と言ってました。僕は何も言わずに泣きじゃくっているにいにいの肩をそっと抱きしめてあげました。
で、その後からが大変なことに。来る予定だった、オキーノサンは体調不良で来ず、ハメジャニは忙しくて来れず。結局にいにいと二人で晩ご飯です。でも、二人っきりでも話も尽きることなく、おいしい鍋も食べれたし、とっても充実した一日でした。最後の最後にとしちゃんと連絡が取れて会うことができたし。
今回の東京旅行はとっても有意義に過ごせました。うーん、こういうことを経験して思うことは、「いつまでたっても、昔築いた仲は変わらないんだな」ということです。築き上げてきた分だけ、色あせることは無いんだな、自分がいる社会は変わっても、今までの仲間と自分との間にある関係は変わらないんだな、と思った24才の初冬でした。今日も星空がやけにまぶしいぜ、こんちくしょう!
前回の日記の続き行くぜ!
で、にいにいと一日遊びマックスな日がやってきたのだ。
その日はのんびりと寝て、11時に起きて、いきなりアンミラに行ったのだ。
アンミラとはなんぞや?と思う人がいるかもしれないが、東京方面にしかないのかな?まあ、単なるファミレスです。女の子の制服が萌えなファミレスなのです。結構有名だと思うし、ぐぐったら出るので気になるそこのみっちーは要チェックだぞ!
で、昼御飯も食べて、いざギロッポンへ!で、ギロッポンヒルズへ!
着きましたよ、ギロッポンヒルズに。まあ、たいして何もなく、蜘蛛みたいなターミネータがいるだけですよ。USJのターミネータのアトラクションの最後に出てくる蜘蛛みたいなターミネータが。
で、周りをブラブラしてたらおばさまがずらりずらりと並んでいるじゃない!?やるじゃない!で、何かなぁ、と軽く立ち止まって見てみたら、いきなり「ここでは、立ち止まらないでください!」と警備員に怒鳴られました。はっきり言って、何もそんな看板がたててないのにいきなり注意するなんて失礼ですよ。看板が立っているのに、それに反して突っ立っていたら僕が悪いですが、何も看板もなく、誰も声を出して「ここに立ち止まらないでください」も言っていない状況で、いきなり怒鳴られましたからね。まあ、熱狂的なヨン様ファンのためのヨン様写真展がやっていたみたいで、周りは奥様だらけ。しかも、開催初日だったみたいです。ここは名古屋のヨン様ことヤン様がびしっと決めてやりましたよ「アニョハセキョー?」
で、その後が秋葉です。噂の秋葉です。いやー、この世のカオスが混沌としてますね。危険度マックス。当初の目的であるメイドカフェに向かったら、「満席ですので、予約しますか?」と言われて、そこまで渇望していなかったので、僕が「いや、いいです」と言おうとしたその瞬間、そう、まさに刹那の瞬間でした。隣のにいにいが「間違いない!予約に間違いない!席が満席ですから、残念!」と言っていました。まあ、予約をして、秋葉探索です。ここでは、2ちゃんグッズなる物が売っている店を発見。面白い物があったので、おみやげとしておにぎり君をゲットだワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ自分用にマグカップをゲットだワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイマグカップがどうも使うに使えなくて。研究室の机の上でひっそりとたたずんでいます。おにぎり君は今頃何をしているのかな?
で、ブラブラしながら入ってはいけない店に入ってしまったみたいです。人間のダークサイドを見てしまいました。興味というのは時に刃となると言うことを身を以て知りました。その出来事のおかげで、僕の中の秋葉原の株が一気に落ちてしまいました。はぁ、テンション激落ち。と、そんな気持ちの中でメイドカフェに行ったのでした。メイドカフェに行ったけど、まあ、たいして何もおかしいところはなかったかな。飲み物の値段も普通だし、接客も普通だし。強いて言えば、途中でおっさんが、メイドの格好をした子と一緒にいきなり店に入ってきて、一緒の席に座ってお茶をしていたことかな。それと、やけにリピーターの客が多いみたい。大抵の客は最後にメイドさん達に向かって手を振って「また来るねー」とか言ってるし。僕は、普通に店を後にしたのだが、にいにいがずーっと手を振りながら「絶対に、絶対に、絶対に戻ってくるから。ドラクエのレベルを99にあげてから戻ってくるから」と言ってました。僕は何も言わずに泣きじゃくっているにいにいの肩をそっと抱きしめてあげました。
で、その後からが大変なことに。来る予定だった、オキーノサンは体調不良で来ず、ハメジャニは忙しくて来れず。結局にいにいと二人で晩ご飯です。でも、二人っきりでも話も尽きることなく、おいしい鍋も食べれたし、とっても充実した一日でした。最後の最後にとしちゃんと連絡が取れて会うことができたし。
今回の東京旅行はとっても有意義に過ごせました。うーん、こういうことを経験して思うことは、「いつまでたっても、昔築いた仲は変わらないんだな」ということです。築き上げてきた分だけ、色あせることは無いんだな、自分がいる社会は変わっても、今までの仲間と自分との間にある関係は変わらないんだな、と思った24才の初冬でした。今日も星空がやけにまぶしいぜ、こんちくしょう!
コメント