おっす!やんしっす。

先週の土曜日はダンスパーティで踊り狂う予定だったのですが、その前に会ったどっきりどきどきボーリング大会でかなりの体力を消耗してしまったために躍りきれなかったです。というのは言い訳で、全然女の子が「躍りましょう」と声をかけてくれなかったんだよね。隣のTGOとか、いわちゃんはやりたい放題だったけど、僕は隅っこでまるで借りてきた猫のように((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル していました。
でも、躍るときは張り切って躍ったので、数曲しか躍ってないにもかかわらず、腰が悲鳴を上げていました。

その後、そう、その後が悲惨だった。やっぱりあのメンバーが集まるとろくな事にならないと改めて思い知らされたのだった。
NIJYUUMARUではうっつー、ちんかわさん、俺の三人が並んで座り、TGOが物欲しげな目でこっちを見ながら「(*´д`*)ハァハァハァアハァ」言っている異様な風景。これで、このまま終わるはずがない。そう、誰もがそう思ったに違いない。あのTGOの俺を見る目は「鬼に金棒。やんしに珍棒。」(*‘ω‘ *)ぃゃん

飲んだ、飲んだ、飲まれて、飲んだ。そして、出した。胃の中から全てを出した。何も出ないのに、胃液を出していた。しかし、あそこで体の中のアルコールをうまい具合に出したから何とかその後が大丈夫だったのだと思う。うっつーやちんかわさんTGOは終わっていたからね。あの日、何回頭をこつかれたのだろう。「親父にもぶたれたこと無いのに!」とアムロレイなら切れているところだろう。しかし、そこはやんし。寛大な心の持ち主。相手が酔っているときにお酒を不条理に飲ませることで、仕返しをしていたのだった(*´д`*)パッション!!

その後、NIJYUUMARUを後にしたとき、驚愕の事実をやんしは知ることになってしまった。そして、みっちーも知ることになってしまった!
ここから先は、世のモテナイ男どもにとっては非常に辛い事実を突きつけることになってしまうため、見ない方がいいかもしれない。

やんしとみっちーのあるある大辞典。

まず、女の子何人かに簡単なアンケートを取りました。
Q.どんな男の人が好みですか。
まあ、良くある質問ですよ。それに対して女の子が答えるのも定番なのですよ。今回取ったアンケートの結果もそれに一致していました。どんな答えかと言いますと
A.優しい人

これを聞いた世の男ども、今から地球に優しく、 恥丘に優しく、女子供に優しくしようとしてもダメですよ。あなたがどれだけ優しくしても覆らない事実がありますから!残念!

その事実とは、世の中の男を単純に半分に分けていくだけで自ずと見えてきます。
まず、半分がかっこいい男、半分がかっこよくない男。その半分にかっこよくて優しい男とかっこよくて優しくない男、かっこわるくて優しい男とかっこわるくて優しくない男がいます。まあ、単純に4分の1ずつ分かれてると考えてもらって結構です。

この男の分布を女の子に教えた状態でもう一度質問をします。
Q.この4つの分類された男のタイプに順番をつけてください。
これに対する答えは、みんなこぞってこう答えました。
A.かっこよくて優しい男、かっこよくなくて優しい男、かっこよくて優しくない男、かっこよくなくて優しくない男。の順です。

この答えに対して何か気づきましたか?
そうです、優しい男以前にかっこいいという前提条件が入っているのです。
女の子はかっこいいと言うことが当たり前として考えているのです。
この事実に気づいたみっちーは愕然としてうちひしがれていました。
優しいというのは男に求めていると言うより、かっこいいという物に付随してきたらいいなと思う物なのです。

と、軽くモテナイ男のひがみっぽく書いたのですが、たぶん男に同じ質問をしても全く同じ結果がでているでしょう。可愛くて優しい女の子という・・・・
まあ、優しさも「自分にだけ優しくしてくれなきゃイヤだ!」っていう子もいれば、「もっと周りにも気を使ってよ」という優しさを求める子もいると思うのですがね。
まあ、どんな子がタイプ?って聞かれたら、「自分にとって魅力的な人」という答えをするのが最も( ・∀・)イイ!答えだと僕は思うのですがね。出会う人によっては、その子しか持っていない自分にとって素敵で魅力的な物があると思いますからね。一般論で好みを言うより、その時その時に素敵で魅力的な人が自分のタイプというのが最もだと思う僕ですが( ´,_ゝ`)ナニカ?
そして、僕にとって魅力的な人と思うのが、ずーっと目を見ていたい人ですね。これは何でかというと、軽くコンプレックスが入っているためなのです。自分の目が細いという。
目が素敵な人は(・∀・)イイ!!ですよ。目を見ていて、見返してくれると、自分を信頼しながら話してくれているとも思うのですよ。全然目を見てくれない人はたぶん自分に興味がないんだなぁと思うんですよ。

そろそろ、クリチャンの時期ですなぁ。今年もTGOとルミナリエなのかなぁ?と不安が頭をよぎってしまいます。今年はTGOは勘弁だな。でも、25日ならいいかな。o(*´д`*)oブンブン

そうこう考えているうちに、居心伝の二次会も終わり、カラオケに行くことになったのですが、TGOが絡んで絡んで。もう、どうにも止まらなくなってしまったのです。

いやー、壮絶で、そして、女の子の、世の中の矛盾を知らされた土曜日でした。
ええ、もちろん次の日のモッチーは軽く遅刻しましたよ。10分ほど。
次回は、今回の結果を基に、男たる物どうあるべきかを書いていく予定です。
そして、学会が近いのにかかわらず、こんな事を書いて現実逃避をしようとしている僕ってば、ダメね。あうぃえーー!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索